全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 23 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
要望 TVMW7 ALACへの対応 K.W 0 2019-02-26 08:08:47
要望 TVMW7 レイヤー操作部 R6725 0 2019-02-24 10:58:13
要望 TVMW7 カット編集とフィルター切り替えるとき トレバ 0 2019-02-19 11:43:58
要望 TVMW7 現在表示している画像を選択した形式で保存(F) トレバ 1 2019-02-25 16:38:32
質問 TVMW7 CPU使用率が低い たにち 2 2019-03-28 10:58:10
質問 TVMW7 「色調補正」が全クリップに適用される? あるふぁ 1 2019-02-05 18:03:51
要望 TMKP2 画面分割 れっとん 1 2020-02-09 10:08:28
要望 TVMW7 クリップ毎出力などの要望 solt 1 2019-01-18 17:18:36
要望 TAW6 ベリファイ機能 M-A 0 2019-01-10 13:37:57
質問 TVMW6 Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗 happy55 6 2019-01-24 08:43:32
要望 TMKP2 試用してみて ミヤ 0 2018-12-31 13:47:52
不具合報告 TVMW7 H265/HEVC+IntelMediaSDKだとブルースクリーン HS 1 2019-01-03 00:23:19

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 23 / 677 ]   Next > >>
TVMW7 - TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
要望 - ALACへの対応 No.71218
K.W  2019-02-26 08:08:47 ( ID:gjzlbjqgnnj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

最近、音声が「ALAC」形式のmp4ファイルを見かけます。

現在のバージョンだと、「ALAC」形式を読み込むことができず、ffmpegで音声を「AAC」形式に変換してから読み込ませて編集しています。

何とか「ALAC」形式の読み込みに対応していただけないでしょうか。できれば、「ALAC」形式での出力にも対応していただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。



TVMW7 - TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
要望 - レイヤー操作部 No.71216
R6725  2019-02-24 10:58:13 ( ID:h6y/eenkcdl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

数多くのレイヤーを使用する場合が有ります。

以前のバージョンではレイヤー操作部分を閉じても(シンプル表示)選択中レイヤーの
ON/OFF ボタンの他に、ロックボタンも表示(操作可)されていました。
今は ON/OFF ボタンしか表示されません。

ロック/解除を操作するには操作部分を開く必要が有り、一目で状態を確認する事も出来ません。
以前のバージョンの様に、操作部分を閉じた状態(シンプル表示)でもロック/解除が
出来る様になることを希望します。



TVMW7 - TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
要望 - カット編集とフィルター切り替えるとき No.71215
トレバ  2019-02-19 11:43:58 ( ID:ciavnqfy/lk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット編集とフィルター切り替えるとき

6は[画]→[画]
7は[画]→[■]→[画]

一瞬真っ黒な画面が差し込まれてチカチカして気になります。
6のようにして欲しいです



TVMW7 - TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
要望 - 現在表示している画像を選択した形式で保存(F) No.71214
トレバ  2019-02-19 11:15:36 ( ID:ciavnqfy/lk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット編集とフィルターで右クリックの機能

6は現在表示している画像を保存(B)→静止画保存でファイル名

7は現在表示している画像を選択した形式で保存(F)→画像の保存設定で保存先とファイル名
になっていて、操作が6は[ファイル名][Enter]だけだったのが7は
[保存先][ファイル名][Enter] か
[End][Backspace(ファイル名分)][ファイル名][Enter] か
[Tab][Enter][ファイル名][Enter][Shift+Tab][Enter] のどれかになって

手間が増えたので直してくれないと7は買えません


トレバ  2019-02-25 16:38:32 ( ID:ciavnqfy/lk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

カット編集の右クリックでの機能に

"フィルターを適用して"現在表示している画像を選択した形式で保存
(ついでに"フィルターを適用して"現在表示している画像をクリップボードにコピーも)
が欲しいです。
カット編集にあればフィルターに移動しなくて済むし切替時チカチカしても問題ないです

それと
自動で設定されるファイル名(今は無題_年-月-日_時.分.秒.bmp)を
現在表示している画像のフレーム番号(フレーム番号l←カーソルの状態.bmpはいらない)にして欲しいです



TVMW7 - TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
質問 - CPU使用率が低い No.71210
たにち  2019-02-16 22:46:26 ( ID:yzp4.qaem0w )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CPU使用率がX.264でエンコすると30パーセント前後しか行きません
タスク優先度は高にしてるのですが…
ネットで調べたらAVX2を切ったら早くなったとの記事があり試したところ40~48行ったり来たりするようになりました
せめて60%あたりまで行けないでしょうか?

一応スペック書きます
CPU I7-6700K
メモリ 16GB
GPU GTX1080


fay  2019-02-17 00:43:03 ( ID:lzghhtbmpbc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

エンコードというのは単純に考えて「流れ作業」です。CPU 使用率が上がらない原因は、
その流れ作業の効率を下げる部分(原因)があるということです。その原因は PC の環境や
ソースフォーマット、使用しているフィルター、出力フォーマット、環境設定など多岐に
わたります。カラーマネージメントを有効にしていたり、タイムラインでレイヤーを多く
使用しているなども原因として考えられるでしょう。

よって、現状書き込まれている情報からだけでは原因の予想は困難です。

参考までに私の PC は Core i7-6700K/Geforce GTX 960 と多少似ているスペックですが、
地デジの MPEG-2 TS ファイルをソースに、多少のフィルターを掛けて x264 で MP4 に
エンコードした場合、CPU使用率は平均して 95% は超えます。ちなみにその時に前処理の
CUDA 使用率は 80% 程度のことが多いです。

ちなみに、AVX2 を OFF にする意味はないと思います。それで CPU 使用率が上がるという
のもよく分かりませんが、逆にエンコード完了までの時間は遅くなっていませんか?
AVX2 を OFF にする意味があるのは一部の AVX2 の性能の悪い CPU だけでしょう。


funakin  2019-03-28 10:58:10 ( ID:d1nodlfqydh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

https://www.ediusworld.com/jp/tips/cat15_108.html
Intel Quick Sync Videoを使っているときはCPU稼働率がかなり下がります。
そのかわり高速に処理できます。



TVMW7 - TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
質問 - 「色調補正」が全クリップに適用される? No.71202
あるふぁ  2019-02-04 02:32:16 ( ID:wtnt7paq6yj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

色調補正あり、色調補正なしのクリップがあり、
それを1つのファイルに結合させると、色調補正なしのクリップも
色調補正されてしまいます

6までは同じ方法で問題なかったのに、7にアプグレしてからこの状態
どうしたものかと…


fay  2019-02-05 18:03:51 ( ID:lzghhtbmpbc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

色調補正を指定していないクリップに色調補正が効いたことはないですね。
確認のため試しましたが、特に問題はありませんでした。色が変わったのは
色調補正フィルターの結果でしたか?

またカラーマネージメントを有効にすると、ソースや出力の設定、LUTなどに
よって微妙に色が変わってしまう場合があると思います。



TMKP2 - TMPGEnc KARMA.. Plus 2 ユーザー掲示版
要望 - 画面分割 No.71201
れっとん  2019-01-30 03:41:38 ( ID:r0joew0uil2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

使用上、特に問題はないのですが、唯一にして最大の欠点が。

動画画面(ライブラリ)は、上下二分割されてますが、私の
使い方だと上の「すべてのクリップ」が邪魔以外の何物でも
ありません。

基本は、動画登録時にカテゴリ分け、忘れてた時に、適時
すべてのクリップからカテゴリ登録されてないものを探して
カテゴリ分けするぐらいの使い道しかりません。

いくら終了時に、上画面を消して、下の画面(カテゴリ動画)
だけにしても、次の起動時には、デフォルトなのか、上画面の
「すべてのクリップ」が復活します。

画面が広ければ問題ないのかもしれませんが、27インチぐらい
じゃ、やはり邪魔なだけです。

今後のバージョンでは、ライブラリ画面での「すべてのクリップ」
を表示しない設定も選べるようにお願いいたします。

私が設定を見落としてるかもしれませんので、やり方をご存知の
方が居ましたらご教授願います。


masuda takayuki  2020-02-09 10:08:28 ( ID:f4v/f2qd38j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

「すべてのクリップ」が邪魔以外の何物でも
ありません。

まったく同意。



TVMW7 - TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
要望 - クリップ毎出力などの要望 No.71194
solt  2019-01-11 11:19:22 ( ID:6jn4vv.hxng )   [ 削除 / 引用して返信 ]

●クリップ毎出力の要望
たとえばABCの3ファイルをまとめて同じエンコ設定で
「クリップ毎に別々のファイルとして出力」でバッチに登録したとします。
実行して、Aが完了してBに移ったので、使用済みのAファイルを削除すると
Bが完了してCを開始する時に「Aがない」とエラー終了してしまいます。
チェックしないオプションを追加してもらえないでしょうか。

あるいは別ファイル出力をひとつにまとめず
「クリップ毎に別のプロジェクトとしてバッチ登録」というオプションを
追加できないでしょうか。

また別ファイル出力の途中でエラーが出た場合(出力先の容量不足など)、
やり直すと、また頭から全ファイルのエンコードになってしまいますが
エラーが出たクリップからやり直す「続行」ボタンみたいなものを
付けてもらえないでしょうか。

別ファイル出力で登録すると、バッチツール上でどれがどれか区別がつかなくなります。
せめて「編集」の入力情報にファイル名を出せないでしょうか。
できればバッチリスト上で最初のファイル名くらい表記してもらえると
視認性が高くて順番を入れ替えるときに楽になります。
(これも「別プロジェクトとして登録」があれば解決できます)

環境設定-出力時のファイル名設定に
「クリップ名のみとする(同名ファイルがある場合は連番を付加する)」
というオプションが欲しいです

●VBRの最大ビットレート
出力時にVBRで設定した最大ビットレートで、先に容量を確保するのを
やめるオプションを付けられないでしょうか。

●編集画面の要望
スピードフィルターで1.5倍や2倍速で音声を聞けますが
カット編集での早送りでもできると、編集点を探す効率が上がるのですが
難しいでしょうか。フィルター画面のプレビューでは可能なのだから
できそうですが。

プレーヤーコントローラーを分離するオプションがありますが
逆にプレビュー画面だけを分離して、別モニタへ持っていきたいのですが
できないでしょうか。


solt  2019-01-18 17:18:36 ( ID:6jn4vv.hxng )   [ 削除 / 引用して返信 ]

追加要望

●ドロップのあるTSファイル (特にやってほしい)
大きなドロップがあるTSをエンコすると、途中から無音になっていることがあります。
エラーもなく終了するので、最後まで音があるか手動でチェックが必要です。
まれに映像のほうがドロップ部分以降、静止画になってることもあります。
対応策としては、ドロップ部分で分割するとそこでリセットがかかり
それを連結出力することでうまくいきますが、めんどうです。
ドロップが多数ある場合は1分毎に分割することで、無音部分は最低1分にできますが
やはりちゃんと対応して欲しい。
エンコード時に自動で修復できないでしょうか。

●VidCoderで出来ること
フリーソフトVidCoderでできることを採用してほしいです。
・音声多重TSファイルの一発エンコード
・音声パススルーエンコード、
・画像サイズやフレームレートなど「ソースと同じ」オプション
などです。

またデフォルトの出力先に「ソースファイルと同じ場所」が欲しいです

●MIDIコントローラ
コルグのnanoKONTROL Studioのように、ジョグダイヤルなどは
動画編集でも流用できそうなので、MIDIコントロール対応して欲しい。
ピッチベンドホイールなどは高速スクロールに使えると思います。
(ゲーム用ジョイパッドのアナログスティックにも対応してほしいです。
Xinputという統一規格があります)



TAW6 - TMPGEnc Authoring Works 6 ユーザー掲示版
要望 - ベリファイ機能 No.71191
M-A  2019-01-10 13:37:57 ( ID:nlvmdn4tlug )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ディスクライティングツールに、書き込み後にベリファイを行う機能を付けていただけないでしょうか?
よろしくお願いします



TVMW6 - TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版
質問 - Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗 No.71180
happy55  2019-01-06 21:31:22 ( ID:hwnvnmlbh0k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マザーボード交換後、TVMW6をIntel Media SDK Hardware(QSV)でエンコードを行おうとすると、
「Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗しました。」となりエンコードできません。

x264でのエンコードは問題なく完了いたします。
TVMW6をインストールし直しても状況変わらず。
TVMW7体験版で試しても状況変わらず。
なにかの設定と思いますが、どなたか解決に向けた知恵を拝借いたしたく、よろしくお願いいたします。

●PC本体
 マザーボード:PRIME Z390M-PLUS
 メモリー:16GB
 グラフィックカード:なし
 OS:Win10 Pro 64bit
 ドライブC:500GB (SSD)
 ドライブD:3TB(HDD)

●関連(?)BIOS設定
 詳細→システムエージェント設定→統合グラフィックス設定
  IGFXX VBIOS Version:1014
  画面出力デバイスの優先順位:CPU Graphics
  統合グラフィックスを常に有効:Disabled
  DVMT Pre-Allocated:1024M
  RC6(Render Standby):Auto


●エラーメッセージ
 Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗しました。
  理由は以下のとおりです。

  Intel Media SDKでエラーが発生しました:
  メモリー取得に失敗しました(mfxStatus = -4 / MFX_ERR_MEMORY_ALLOC)
  (エラーコード0xa0000004)




とまそん  2019-01-06 21:35:21 ( ID:fecb5edwewh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ドライバーをアップデートしてみては?
他の人の書き込みでドライバー最新化で直ったっていう話があるし。


happy55   2019-01-06 21:35:47 ( ID:hwnvnmlbh0k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

CPUの情報不足してました。
CPU:i7 9700K


happy55   2019-01-06 21:37:50 ( ID:hwnvnmlbh0k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

早速ありがとうございます。
ドライバを一旦削除し、最新 or ASUSのいずれのドライバをインストールしても状況は変わりませんでした。


fay  2019-01-07 08:17:20 ( ID:lzghhtbmpbc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今インストールされているドライバーのバージョンはどうなっていますか?
例えばうちは Core i7-6700K ですが、デバイスマネージャーで 25.20.100.6326 と
なっています。

該当するかわかりませんが、以下は確認してありますか?
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/information/info_tvmw7_qsvavc.html


happy55  2019-01-07 23:36:18 ( ID:hwnvnmlbh0k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

情報ありがとうございます。

ドライバーのバージョンは25.20.100.6471にして実施。
頂いた情報よりモジュールダウンロードし入れ替えましたが、TVMW6、TVMW7共に状況変わらず、「Intel Media SDK Hardware エンコーダーの初期化に失敗しました。」が開始早々に表示されエンコードできません。

現在途方にくれております。


gam  2019-01-24 08:43:32 ( ID:ijcrt.ushtj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私も同様のエラーで悩まされています。
i5-6600 H170内蔵グラフィック有効、GTX960で運用しております
私の環境だとIntel Graphic Driverを最新(DCH版)だと同じエラーがでてQSVが使えませなかったです。
最新のZ390では使用できるかわかりませんが、DCHではないレガシードライバーで試されてはどうでしょうか?(私は25.20.100.6373で動いています)



TMKP2 - TMPGEnc KARMA.. Plus 2 ユーザー掲示版
要望 - 試用してみて No.71172
ミヤ  2018-12-31 13:47:52 ( ID:3ouk699muc. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

多数の動画の管理のために導入を検討中。
試用してみて欲しいと思った機能を書かせていただきます。

・カテゴリの展開機能
すべてのサブカテゴリが展開されて表示されるので、多数のカテゴリを作成した場合スクロールが必要になっている。
展開したくないサブカテゴリを閉じる機能がほしい

・タグ機能
タグを一つだけ設定するならプレイリストで代替できるが、3つ以上のタグを設定できる機能がほしい。

・サムネイルのサイズ拡大
4Kなど解像度の高いモニタで見る場合、現状のサムネイルでは小さすぎる。
今の倍ほどのサムネイルを表示できるようにしてほしい。

・重複チェック
ライブラリ内に重複する動画が存在するかのチェック機能。

・ファイル名のコピー機能
ファイル名に限らず、パスなどの情報を選択してコピーできる機能。

・ファイルパスの変更機能
ファイルを移動した場合にパスだけ変更する機能。




TVMW7 - TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
不具合報告 - H265/HEVC+IntelMediaSDKだとブルースクリーン No.71171
HS  2018-12-30 01:59:33 ( ID:huhfsrzfpu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

H265/HEVC+IntelMediaSDKだと、ハードウエアエンコード開始と同時にブルースクリーンになってしまいます。H264/AVC+IntelMediaSDKでは正常にハードウエアエンコードしてくれます。H265/HEVC+ソフトウエアエンコードも正常です。

試行錯誤した結果、グラフィックドライバが古いのが原因でした。
2017/12/11公開の 15.45.23.4860 だと正常に動作します。


HS  2019-01-03 00:23:19 ( ID:huhfsrzfpu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

(補足) Windows7pro64bit版での事象です。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 23 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.